スタッフTです。
義父の法要から10日。。
いやー、ほんと疲れました。家の大掃除から始まり、準備・片付け。
座布団も全部干せて無事終了。
楽ちんで良かったのは、夕食だけ~
土瓶蒸しが出て、嬉しかったです。何年振り?(笑)
9月に入ったというのに、今日はめちゃくちゃ暑かったです(-_-;)
今日は家中の大掃除の一つで、どうしてもしたかった掃除です!
「はい!ベランダです!!!」
なかなかベランダを掃除しようって気にならず、、苔が生えたり黒ずんだりとしていても見て見ぬふりでした。
でも今日は絶対にしよう!と決めていたので実行!
我が家のベランダには水道がないので、下からホースを引っ張り上げる所から始まります。
いや~、準備がめんどくさい。ケルヒャーは重たいし( ;∀;)
でも、さすがケルヒャー!
気持ちがいいぐらいきれいになります!
見てください!ケルヒャーでかけた所のきれいな事!
高いだけあっていい仕事してくれますね~
今日も一日汗だくなスタッフTでした。
スタッフTです。
夏休み等のお昼ご飯ってほんとに大変ですよね…
あと少しで新学期が始まりますが、始まったら今度はお弁当。。
うちはむか~し海苔作りを『義父』がしていたので、海苔を食べる事がとても多いと思います。
巻きずし、サラダ巻き、キンパ、あぶってお醤油つけて、、等々しょっちゅうテーブルにはあります。
有難いことに今でも時々ですが、海苔の生産者さんからおすそ分けをいただく事があります。
お弁当に入れることもしょっちゅうありますが、お昼にささっとシーチキン巻きを作るのもしょっちゅう(笑)
酢飯にせず、白いご飯に少~しお塩を振って巻きます。簡単で美味しいです!
シーチキン、キュウリなどの野菜は常にあるので気負わずに作れて便利です(^▽^)/