こちらの商品のキャッチコピーがヘアセラム、リグローストニック、ヘアーグローオイルのセット
「髪の抜け落ちるのを防ぎ、白髪化を遅らせ、毛包の若返りを活性、刺激、髪再生成長強壮剤」もう最強トリオです。
まさかや!と思わず喜びの声が聞こえてくると思います。
こちらの商品も男女お使いいただけます。
その原因は夏の負債が多く
□ 強い紫外線で頭皮がダメージ
□ 夏の偏食で栄養が偏り、新陳代謝が低下
□ 汗をかいた頭皮に皮脂が酸化し毛穴をふさぐ
□ 季節の変わり目のストレスで、ホルモンバランスが崩れ頭皮が硬くなる
思い当たることありませんか?
これらの要因で細胞がダメージを受けたり、頭皮の血行悪化で毛母細胞に十分な栄養が行かず、 髪の毛を新しく作るための機能が低下し、
秋の抜け毛や細毛、薄毛の原因となるんです。
ギクッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡(死語?)
またアーユルヴェーダでは火(ピッタ/熱・消化)のエネルギーが多い人は若くして薄毛になりやすい体質でもあります。
季節でいうと夏に蓄積した火のエネルギーが悪化するのも秋ですので、
秋の頭皮ケアやピッタの調整が、頭皮・毛髪環境の再生のカギ☆
育毛効果で注目されているハーブに「アムラ」があります。
アムラはアーユルヴェーダでは強壮作用に一番優れている言われるハーブで、
インドでは「ケーシュヤー(髪)」という別名もあるくらい育毛に優れ、
ボリュームのない髪にコシとハリを与え頭皮を元気にし、 硬くまとまりのない髪をしなやかな美しい髪にする優れたハーブです。
今では 日本製のシャンプーや育毛製品にも多く使用されています。
↑こちらはインドのアムラ農園を視察したときのアムラの実の写真。
生の実は持って帰れないので画像に撮りました。
↓こちらはアムラの苗
こんな小さな苗がこんなに大きくなります。
通年、気温が35℃以上ないと生育しないので、日本での栽培はなかなか難しいでしょう ( ·᷄⌓·᷅ )
楽天でもご購入できます
毎日のシャンプーで髪が健康になるなんて嬉しいですね♪
アーユルヴェーダのハーブを使用した化粧品は多数ありますが、
インド政府から「アーユヴェーダに基づき製造されたもの」という認可を受けた製品はインドでも少ないものです。
その数少ない”Ayurvedic Patent Medicine”の認証を受けているヒマラヤン・カリックスのインドの工場や農園をご紹介!
さらにハラール認証(イスラム教の戒律に則って製造された商品であることの証)や、
インドで開催された”India International Fair”でもゴールドメダルを取得し、国際的な舞台でもその品質の高さを証明しています。
完全無農薬、有機栽培で栽培されたハーブをエネルギーが一番高まる時に採取し、
アーユルヴェーダドクターが監修して、インドでひとつひとつ 丁寧に作られています。
製造販売業者に求められる適正製造管理・品質管理基準「GMP/Good Manufacturing Practice」
のガイドラインを遵守した工場で製造されています。
インドのものが日本人にも合うの?
そういうご質問を受けることもあります。
自然の恵みと5000年の伝承のレシピはそのままに、
日本人にも合うように改良を重ねて作られたのが、
この”Himalayan Calix”~ヒマラヤン・カリックス~です。
ただのハーブ化粧品ではないその実力に、
今まで多くの日本の方にもその驚きの効果を実感して頂いてます。
どんなものか試してみたいけど…
と迷っていらっしゃる方に朗報です♪
本日20:00から楽天スーパーセールで最大50%OFFでお求めできます(^▽^)/
ぜひこの機会にアーユルヴェーダライフをお試しください♪
先日福岡で開催された「ナマステ福岡」に行ってまいりました!
福岡在住のインド人の方たちによる手作りのイベントで、カレーやスパイス、雑貨のお店、サリーの着付けやヘナアートの体験など、インドのいろいろな文化に触れられ、ステージではインド舞踊やヨガなどをしていました。
カレー屋にはまだ10時台というのにこの行列
南インド・東インド・ネパール・スリランカ・パキスタンのカレーや
九州各地の日本人のされてるこだわりのカレー屋さんのものが一堂に並び目移りしてしまいます。
それとヘナアート(メヘンディ)もできるとのことでお願いしました。
ヘナはタンパク質と反応するとオレンジ色に染まるため、日本では毛染めで知られることが多いですが、インドでは富と吉祥の女神ラクシュミーが好きな植物として、おめでたい行事(お祭り・結婚式)などでこのヘナアート(メヘンディ)をします。
しばらく置いてヘナをとるとこんな感じに染まってます。
1~2週間ほどで自然に薄くなって消えますのでご安心を。
ヘナは天然の毛染めとしてだけでなく、殺菌効果や体温を下げる効果があるためアーユルヴェーダでも昔から使用され、皮膚病予防・火傷・打撲傷等の薬剤としても使用されていました。
へナは頭皮や髪にもとても良く、 フケ や頭皮トラブルの抗炎症作用があり、脂や汚れも殺菌除去され 頭皮がきれいになります。
また へナは髪の外側のケラチンの表面をコートしますので、外環境からも守ってくれます。
これから強くなる日差しから髪と頭皮守りケアするのにもとっても良いですね(^o^)b
ヘナを塗るのはちょっとめんどう、という方にはヘナ配合のヘアトニック
髪と頭皮を健康にする ヘナ、シカカイ、ムクロジエキス、アムラエキスなど、アーユルヴェーダに基づいて配合されたヘアトニックです。
頭皮がべたつく時はこのトニックつけたコットンで拭き取ったり、髪全体にスプレーするとツヤツヤになります!
※ヘナは少量では髪も頭皮も染まりません。髪と頭皮の健康のためのヘナ配合のトニックです。
そしてヒマラヤン・カリックスが楽天でも購入できるようになりました!
楽天カードをお持ちの方はポイントが使えますし、貯まりますのでご利用くださいませ。
先日、九州福岡で秋のアーユルヴェーダセミナーを開催しました。
アーユルヴェーダでは人や自然を司る「火」のエネルギー「ピッタ」が、夏に蓄積し秋に増大(悪化)して、胃腸や肌、髪(抜け毛)のトラブルが出やすい季節ということで、今回は秋を健やかに美しく過ごすアーユルヴェーダの食養生とハーブヘアケアを題材にお話しいたしました。
日本のヘアサロンや自然派ショップでも高い評価を得ているヒマラヤン・カリックスもご紹介し、発毛・白髪予防トナー「リーサエッセンス」も実際にお試しいただきました。
長年ヘナでヘアケアをされていらっしゃる参加者の方のお話しもあって大変盛り上がり、インドの健康法やトリートメント法が日本の方にも大変役立つことを体験や交流を通して知っていただくことができました。
参加者の方もインドのハーブパワーにとても興味をもたれて、ヘアケアを試してみたいとヘアケアトライアルセットをご購入されていました。
今回のセミナーではアーユルヴェーダ薬膳として、福岡のスリランカレストランの老舗であるツナパハグループのラーメン仮面55さんにご協力いただきまして、ココナッツ風味のヌードルカレーをご用意し、さらに体質別に秋におすすめのトッピングもプラスして大変好評でした!
デザートの梨のコンポートにはカルダモンやクローブ、シナモンを入れて、その他ぶどう、チャイには体質に合わせてスパイスをプラスしたりなど、季節と体質にあう食養生を食事をしながら体感していただきました。
アーユルヴェーダは難しそうなイメージがありますが、日常に簡単に取り入れられて日本人にもとっても役立つ知恵がたくさんあります。
今後も皆様が健康で美しく、豊かになるアーユルヴェーダの知恵をご紹介していきたいと思います。
先日、テレビでさんまさんの番組「ほんまでっかTV」を見ていて、マツコデラックスさんとキムタクさんの歯磨き粉とシャンプーの使用量に驚きました。1回の量が半端ない!えっ、量多くない?きれいにすすぎできる?ほんとうにスッキリする?。きっと泡立ちで洗うことに気持ちよさを感じているのでしょうか。私はキムタクさんと同じぐらいの髪の長さなのですが、頭を気持ちよくしたい時は、アムラヘアクレンザー(ノーマル用シャンプー・白髪防止)を使います。1回のシャンプー量は3プッシュ。十分泡立ち、頭皮の汚れを洗い出すことができ(シャンプー前にしっかりとお湯で髪を濡らしてから)、泡立ちのスッキリ感と洗い上がりの爽快感が半端ないです。それに、アムラヘアクレンザー(ノーマル用シャンプー・白髪防止)は、甘露な香りが鼻腔をくすぐり、古いお寺で甘茶をいただいてるような趣になります。本当に頭をスッキリしたいときは、量よりアムラヘアクレンザー(ノーマル用シャンプー・白髪防止)。おススメします。
![]() |
今年の初夏に種から植えたホーリーバジルがすくすくと育ってきました。
サンスクリット語でトゥルシーと呼ばれ、
インドではハスの次に神聖な植物として、魔除けに玄関などに家庭で育てられています。
純粋な性質(サットヴァ)をもち、オーラを浄化するなど浄化作用があり、
また神経組織を強化したり、記憶力を高める効果も。
インドのヘアケアでよく使用されていて、髪と頭皮をきれいに健やかにしながら、
頭脳の明晰さを増し、精神も浄化するという一石三鳥になるインドの頭のケアってスゴイですね。
こちらはトゥルシーが配合されたアムラシャンプー。
めんどうなことなく毎日のシャンプーで髪と頭皮、頭脳、精神までケアできます。
その他トゥルシーは、血液循環を良くしたり免疫力も上げるので、
ハーブティにして飲むと疲れにくく風邪をひきにくくなったというお声も多いですよ。
お家の魔除けに、家庭の常備薬として重宝するハーブです。
こんにちは。
ハーバルシーズンです。
本日は薄毛のお悩みについてお話させて頂きます。
などなど。
日常生活の中の、ふとした瞬間に薄毛への不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
薄毛は中高年だけのお悩みではないんです。
実は、20代から30代の若い世代の男性からの関心度も高いです。
とある調査では20代~50代の男性の約3割が薄毛について気にしたことがあるという結果がでているそうです。
ということは、通勤電車で同じ車両になった隣の男性や、向かいに座っている若いお兄さんも実は気にしているかもしれないということになりますよね。
しかし、これだけ多くの人が関心を寄せ、悩んでいるにも関わらず
誰にも相談出来ずに放置してしまったり、もう手遅れだと諦めてしまっている人が多いのが現状です。
薄毛は早期に対策すれば、その分だけ髪の毛を残せる可能性が高くなる!と分かっていても、一歩踏み出すのに勇気がいるものですよね。
今回は、みなさんと同じお悩みを抱えながら、その一歩を踏み出してくださった
姫路市在住のSさんをご紹介したいと思います。
頭頂部にお悩みを抱えていらっしゃいました。
過去に市販の商品など試してくださったみたいですが、思うような効果が出なかったそうです。
そこで
上記4商品のご使用をおすすめしました。
(各商品の詳細はこちらからご覧頂けます。)
3ヶ月でこの変わりようです!!
今まで、ダメージを気にして髪の毛を染められなかったというSさん。ヘナでほんのり色も付き、若々しく健康な毛質に変わってきているのが分かります。
ここまで変化がありました!!
BEFORE写真と見比べると、その違いは一目瞭然ですよね!!
現在も継続してご使用頂いています。
人によって薄毛の進行度や、薄毛に対する危機感なども異なってくるので、あなたに合った探し方をするのがベストです。
一人で抱え込まずにぜひご相談ください。
もちろん、女性の方のご相談もお待ちしています。